-->

2014年08月05日

プルーンの木




ひなたにいると
ジリジリジリと、焼け焦げそうな暑さです太陽


本日のおやつはスイカを切りました。
夏はやっぱりスイカでしょう♪





実家ではたっくさんの蝉の抜け殻を発見。



プルーンの木



この写真でも7つの抜け殻が見えますよね!
去年もこの木にはたくさんの抜け殻がいたっけ顔08


数年前に買ってきて植えたプルーンの木だそうです。


プルーンの木


父が、
「今年はこんなにたくさんの実がなったぞ」
と嬉しそうに見せてくれました。

そして、ひとつかじれと何度も言うので
もぎって一口食べてみましたが・・・

なんて渋い・・・!
まだ早いよ~渋くて食べられないよ(笑)


そんなやり取りをしました顔02

もう少ししたらおいしく収穫できるでしょうねハート
楽しみです~
父がいちばん楽しみにしてるでしょう(笑)



By K





同じカテゴリー(日常・プライベート)の記事画像
トヨタ博物館
ぐりんぱへ行ってきました
花火とバーベキュー
ば~ばの生野菜
ディズニーからの信州そして母の日
虹の郷
同じカテゴリー(日常・プライベート)の記事
 トヨタ博物館 (2023-09-13 16:09)
 ぐりんぱへ行ってきました (2018-08-21 16:35)
 花火とバーベキュー (2018-08-02 13:26)
 ば~ばの生野菜 (2018-06-22 16:28)
 ディズニーからの信州そして母の日 (2018-05-23 15:44)
 虹の郷 (2018-04-05 16:16)

Posted by カノガワ自工 at 16:15│Comments(0)日常・プライベート
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
プルーンの木
    コメント(0)