-->

2015年01月26日

アライメント測定結果


自動車にとって、とても重要な足回り。
足回りのバランスの崩れを直すために
アライメント測定をお勧めしております。

タイヤの寿命を延ばしたり、安全に走行できるようにするために
大切な調整作業です。

測定結果はこのようにプリントアウトされて出てきます。


アライメント測定結果



数値だけでは分かりにくいため
お客様にはサービスマンが分かるようにご説明させて頂いております。

さらにこのような説明も付けてお渡しします。

アライメント測定結果


専門用語が、なかなか難しいため
工夫して作ってみました。


アライメント測定のこと、
その他の整備のことなど
どんなことでもお気軽にお電話等でお尋ねくださいねハート吹き出し

誠意をもってお客様とお付き合いしていきたいと思っております。





同じカテゴリー(整備の現場)の記事画像
H28 ルノー メガーヌ エンジンオイル漏れ(オイルセパレーターより)
R1 メルセデス・ベンツ Aクラス 車検(ブレーキオイル)
H24 スズキ エブリイV 走行時、力がない(エアーバイパスバルブ破損しオイル漏れ)
H27 BMW 2シリーズ チェックランプ点灯(シフトレバー内部の破損)
H12 日産 ラシーン 水漏れ修理、タイヤ交換
H29 ボルボ S90 12ヶ月点検(ブレーキパッド交換)
同じカテゴリー(整備の現場)の記事
 H28 ルノー メガーヌ エンジンオイル漏れ(オイルセパレーターより) (2025-04-02 09:41)
 R1 メルセデス・ベンツ Aクラス 車検(ブレーキオイル) (2025-03-31 10:42)
 H24 スズキ エブリイV 走行時、力がない(エアーバイパスバルブ破損しオイル漏れ) (2025-03-27 13:06)
 H27 BMW 2シリーズ チェックランプ点灯(シフトレバー内部の破損) (2025-03-26 11:33)
 H12 日産 ラシーン 水漏れ修理、タイヤ交換 (2025-03-25 14:41)
 H29 ボルボ S90 12ヶ月点検(ブレーキパッド交換) (2025-03-24 10:26)

この記事へのコメント
こんにちは。アライメントに興味を持つ一般人です。

「クレドル」という用語を今ここで初めて知りましたが、これは、他に呼び方はありますか? 意味が分からなくて・・・。

よろしくお願いします。
Posted by S.R.End at 2017年11月01日 17:14
こんにちは。
コメントありがとうございました。
コメントに気づかずお返事が遅くなり申し訳ありませんでした!

アライメント測定のクレドルのことですが、
これはリヤサスペンションエンジンメンバーやサブフレームの取り付け状態のことです。
お車を真上から見て車両と車軸が垂直かどうかの角度を言います。

ほかにもなにか気になることがございましたらお気軽にどうぞ^^
どうもありがとうございました。
Posted by カノガワ自工カノガワ自工 at 2017年11月08日 09:27
ありがとうございます。良く解りました。

ひとつお聞きしたいのですが、サスペンションメンバーの取り付けで、「角度には問題が無いが、横にずれている」というような事はあり得ますか? この場合、アライメントの狂いになってきますでしょうか。もしあり得るなら、用語も教えてください。

よろしくお願いします。
Posted by S.R.End at 2017年11月10日 21:42
お車の構造にもよりますが、サスペンションメンバーのついているお車は、おっしゃっているように「角度には問題が無いが、横にずれている」ということもあると思います。
前後左右に微妙にずれることもあります。
その場合はアライメントの狂いになってくると思います。
用語に関しましては、申し訳ございませんが分かりません・・・
勉強不足のようです。。m(_ _)m
Posted by カノガワ自工カノガワ自工 at 2017年11月14日 16:03
解り易く教えていただき感謝します。快適に車に乗り続けるためにも、もう少し勉強してみようと思います。

お手数をおかけしました。ありがとうございました。
Posted by S.R.End at 2017年11月15日 03:39
いえいえ、コメントどうもありがとうございました^^
またお気軽にご質問ください♪
Posted by カノガワ自工カノガワ自工 at 2017年11月15日 11:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
アライメント測定結果
    コメント(6)